2007年12月26日
SL向けPCチューニング(その3)
前回の続き・・・、言いわすれたこと。
オレが、障害対策用にもう1台、まともにビューワ稼動するのが、
欲しかった理由。
やっぱ、SL内でイベントとか、主催する機会あるじゃない?。
その時、PCのトラブルでSLへ入れなかったりした場合の
機会損失って、大きいモンね!。
回線障害や、SLのサーバトラブルじゃ、あきらめるしかないけど・・・。
さて、ところで、本番機「Windows VISTA」のパワーアップだね!。
どうも、グラフィック・カードのレベルが低いようだ。
そう思った理由は、次の2点
その1.
SL関連書籍で、SL内の「モノ作りの達人」
として紹介されてた人のPCのスペック見て・・・。
グラフィック・カードが、「GeForce 6800GT」とかで
説明されてた。
オレのは、マザーモードにオンボ-ドでくっついてるヤツ。(汗!。
オレ、ゲーマーではないんで、いままで、CPU、メモリー、ハードディスク容量
くらいしか、目がいかなかったんだ。(汗!。
で・・・、その2は?。
(続く)
トップページへ→ゆうじの、セカンドライフinSL
オレが、障害対策用にもう1台、まともにビューワ稼動するのが、
欲しかった理由。
やっぱ、SL内でイベントとか、主催する機会あるじゃない?。
その時、PCのトラブルでSLへ入れなかったりした場合の
機会損失って、大きいモンね!。
回線障害や、SLのサーバトラブルじゃ、あきらめるしかないけど・・・。
さて、ところで、本番機「Windows VISTA」のパワーアップだね!。
どうも、グラフィック・カードのレベルが低いようだ。
そう思った理由は、次の2点
その1.
SL関連書籍で、SL内の「モノ作りの達人」
として紹介されてた人のPCのスペック見て・・・。
グラフィック・カードが、「GeForce 6800GT」とかで
説明されてた。
オレのは、マザーモードにオンボ-ドでくっついてるヤツ。(汗!。
オレ、ゲーマーではないんで、いままで、CPU、メモリー、ハードディスク容量
くらいしか、目がいかなかったんだ。(汗!。
で・・・、その2は?。
(続く)
トップページへ→ゆうじの、セカンドライフinSL
SL向けPCチューニング(その7)
SL向けPCチューニング(その6)
SL向けPCチューニング(その5)
SL向けPCチューニング(その4)
SL向けPCチューニング(その2)
SL向けPCチューニング(その1)
SL向けPCチューニング(その6)
SL向けPCチューニング(その5)
SL向けPCチューニング(その4)
SL向けPCチューニング(その2)
SL向けPCチューニング(その1)
Posted by Tohl Nakamori at 06:03│Comments(0)
│SL向けPCチューニング