ソラマメブログ

ツイッター|yuuji555

人気ブログランキングへ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2010年02月13日

この”瞬間”をみなさんと共有できることを、”誇り”に思います

貴方は、いま話題の映画“アバター”、ご覧になりましたか?
http://movies.foxjapan.com/avatar/


障害者の主人公が、自分の分身によって新しい世界で異なる人生を生きる・・・。
あれは、もはや映画だけのものではなく、ネット上で現実化しているのをご存じですか?

・・・って、すでに、セカンドライフ経験してる方なら、
当然、ご存知ですよね^^;?

Tohl Nakamori

■ソーシャルウェブとは?
人間の日常生活に不可欠な要素、ガス・水道・天気・携帯・・・、
それらにウェブ(インターネット)が加わったのはいつからでしょうか?

いまやウェブに接続しさえすれば、極めて安価に、ほとんど無料であらゆる情報入手
や体験ができるようになり、その種類も多様化しています。

ソーシャルウェブの語源は、その主役が一般生活者であり、
各ウェブサービスの連携により生活の情報インフラとなっている点です。

そして、いまブレイク中のツイッターが、各ツール間を繋ぐカタライザーのような
役割を果たしつつあります。
ツイッターマーケティングと3D仮想空間ツイッターは、ソーシャルウェブ間を繋ぐカタライザーか?

セカンドライフ内からも、つぶやけますよね?^^

ソーシャルウェブ・サービスの具体例)
・3D仮想空間:セカンドライフ、meet me、splume 等
・ミニブログ?:ツイッター
・ソーシャルネット・コミュニティサービス(SNS):Mixi、MySpace等
・ソーシャルブックマークサービス(SB):はてな等
・ブログ:アメーバ、楽天、ライブドア・・・



現在、わたしは40近くのSIMを保有し、外人さんを含め
直接・間接を含め、常に500人以上のアバターさんたちと、
交流しています。

そして、わたしはそのアバターさんたちのセカンドライフ・現実世界での
”人生”と、様々な形でかかわってきました。
悩み・怒り・喜び・悲しみ・・・を、共有してきました。


わたしは、ソーシャルウェブの現時点での最高点、
この3D仮想空間セカンドライフで、いまこの”瞬間”をみなさんと
共有できることを”誇り”に思います。


いまも、セカンドライフ内でも現実世界でも、
いろいろな出来事に遭遇し・・・、
激しく気持ちが高まることがあります。


この自分でもわけのわからない、この今の”瞬間”の激しい高まりを
誰かに伝えたくて・・・、ことばに落としたくて、
とりとめもなくこのブログにアップしました。

聞き流して・・・くださいね。

それから・・・、
ただいま、SIM群内、ステキな区画がいろいろ空いております^^
是非、こちらより↓TPされて、現地ご確認ください^^v
セカンドライフ内土地レンタル情報(TohlSIM)


是非、オーナー:Tohl Nakamoriか、営業責任者:Natsu Sosa
ご照会くださいなー。

*利用規約は、Tohl SIM 利用規約 <女性・カップル居住専用SIM用>をご参照ください。

                    トップページへ→セカンドライフ内土地レンタル、環境SIM情報



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by Tohl Nakamori at 18:02Comments(0)SL内の人間?関係